運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-10-31 第168回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

これに加えまして、不動産取引業者等の関連事業者がその売買仲介の際に買い主に提示、説明することとなっております設備表、そういったものに特定保守製品の存在を記入していただきまして、適切な情報提供を行う等の協力がなされるよう、これも関係省庁とも連携しながら対応いたしまして、消費者の行動を促し、実効性を確保してまいりたいというふうに考えてございます。

寺坂信昭

1988-04-12 第112回国会 参議院 建設委員会 第7号

説明員買手屋孝一君) 先ほどもお答えいたしましたように、不動産取引は大変活発でございますし、また過去の税務調査におきましても大口、悪質な不正事例がたくさん見られるということでございますので、私どもといたしましては、今後ともいろいろな資料、情報を収集いたしまして、問題があると認められる不動産取引業者に対しましては重点的に調査を実施してまいりたい、それによって課税の充実に努めてまいりたいと考えております

買手屋孝一

1987-12-07 第111回国会 参議院 土地問題等に関する特別委員会 第2号

政府委員日向隆君) 都心部を中心とする地価高騰背景にして、不動産取引業者これは建て売り、土地売買等不動産代理仲介業でございますけれども、多額の利益を上げているという事情から、これに対して、これらの地域を管轄する東京国税局が直近の六十一事務年度において相当重点を置いた調査を実施しております。  

日向隆

1985-03-19 第102回国会 参議院 予算委員会 第10号

公益法人を利用いたしまして脱税した事例として、典型的な事例として一つだけ、これは一例でございますが申し上げさしていただきたいと思いますが、土地取引に絡みまして、あたかも公益法人買収をし、それを売却したような形に仮装しておったわけでございますが、調査をいたした結果、全くその公益法人取引ではなくて別の不動産取引業者が単に売買したにすぎないという実態がわかりまして、それについて課税をしたと、こういう事例

冨尾一郎

1978-03-29 第84回国会 衆議院 建設委員会 第8号

特に三井不動産株式会社及び三井不動産販売株式会社は、昭和五十年四月ごろから不動産流通仲介事業分野にいわゆるフランチャイズシステム方式による進出計画を進めてきているわけでありますが、これに対して全国宅地建物取引業協会連合会、いわゆる全宅連は、中小不動産取引業者の経営の安定に著しい悪影響を及ぼす、そういう実態を見逃すことはできないとして、昨年五十二年の十月二十七日に調査の申し出をし、本年五十三年三月一日

古川雅司

1977-10-25 第82回国会 参議院 内閣委員会 第2号

政府委員香川保一君) どういう原因でそういうことになるか、私どももいろいろのケースが考えられますけれども、いままでにそういったトラブルの生じました事例から考えますと、一つはやはり不動産取引業者の、ずさんなと申しますか、あるいはもっと極端な場合には詐欺的な、そういった行為によることがあるわけでございます。

香川保一

1971-05-18 第65回国会 参議院 建設委員会 第14号

それから先ほどの契約内容の問題でさらに若干お伺いをしておきたいのですが、これは建設省のほうですが、瑕疵担保責任、この瑕疵担保責任で現在不動産取引業者が販売している物件の物的な瑕疵に基づく損害賠償請求権等については、おおむねその行使の期間を物件の引き渡しから一年と、こうされているものが今度は二年というふうになっているかと伺っているのですが、二年にしなければならぬほどこういう問題が多発しているのかどうか

二宮文造

1971-05-18 第65回国会 参議院 建設委員会 第14号

住宅宅地審議会も、その答申の中で、監督体制強化を要望し、「不動産取引業社会的責務重大化不動産取引業者の急激な増加に比し、国、都道府県における監督体制整備強化は必ずしも十分に行なわれているとはいい難い現状であり、」「法制の整備が行なわれることとなる場合には、さらに一層の監督体制整備強化が必要となるので、早急に不動産取引業行政を所掌する機構の整備、要員の確保等について所要の措置を講ずべきである

松本英一

1971-02-23 第65回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

雇用促進事業団というような、いわば政府監督下にあり、政府出資にかかわる事業団土地買収をする際に、こういういかがわしい、無登録のいわば土地ブローカー不動産取引業者でないものから土地買収をすることが許されるのでしょうか。こういういかがわしい土地ブローカーからなぜあなた方は土地を買わなければならなかったのですか、これは一体どういうわけですか。

田邊誠

1968-04-15 第58回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

不動産取引業者の団体も広告規制を非常によくやっておると思いますが、この広告業界での自粛的な規制の中に、比較広告は一切やらないということになっておるようでありますが、私は、比較広告をある程度許したらどうだろうと思うのです。ある程度ですよ。たとえば、さっき議題にあげましたマーガリンについても、マーガリンメーカー自身が何かコンプレックスを持っている。

砂田重民

1966-06-08 第51回国会 衆議院 建設委員会 第31号

ところが、聞くところによりますと、この租税特別措置法のほうは不動産取引業者のほうの一部の反対にあって難航しておる、自民党内部にも非常に強い異論がある、こういうふうに聞いておるのでありますが、もし、土地収用法だけは成立した、片一方の租税特別措置法は成立しなかったというふうなことになりますと、土地収用権だけは強化される、しかも地価安定施策として重要な役割りを果たすべき租税特別措置法は成切せぬ、これは食い

岡本隆一

  • 1